
ブログ始めました。アドセンスも始めたいです。
【ConoHaWING】【Cocoonコクーン】を使ってます。
Googleアドセンスの設定方法を教えて下さい。
こんなお悩みの解決方法を、私自身の経験から紹介します。
この記事はこんな方にオススメです!
- ブログ初心者
- アドセンスを導入してみたい
- WordPressが苦手
- サーバーはConoHaWING
- WordPressはCocoon
この記事の信頼性
私は、サーバーはConoHaWING、WordPressはCocoonを使っております。
手順【Googleアドセンス初期設定方法】
Google AdSenseトップへ
Googleアカウントにログインした状態でGoogle AdSenseトップページへ進んでください。
右上の「ご利用開始」をクリックします。
個人情報
住所を入力します。
終了したら、自動的に「サイトをAdSenseにリンク」ページに進みます。
AdSenseタグをWordPressのヘッダーにタグ設置
AdSenseコードをコピーしてください。
WordPressにログイン、左タブの「Cocoon設定へ」
WordPressにログイン、左タブの「Cocoon設定へ」
「ヘッダー用コード」へ AdSenseコードをペースト
通常はこれで終了です。
私は、画像のエラーが出ました。
テンプレートファイルに貼り付ける場合head-insert.php
エラーが出たらテンプレートファイルに直接ペーストします。
ペーストする場合、子テーマ内のtmp-user/head-insert.phpに貼り付けてください。
アドセンスにもどって「サイトにコードを貼り付けました」にチェック
「サイトにコードを貼り付けました」にチェックします。
申請2日かかるようですね。。

Adsense審査合格
※翌日掲載OKのメールが来てました!
参考にしてください。
コメント