
クレジットをたくさん作りすぎました。
1枚にまとめたいです。
ポクレジットカード会社でオススメ教えて下さい。
こんなお悩みの解決方法を、私自身の経験から紹介します。
- クレジットカードの枚数を減らしたい
- カラオケや旅行が好き
- ショッピングが好き
うちの嫁(30代)は10年以上エポスカードを愛用してます。
私(30代)も3年以上エポスカードを使っています。
誰でもお得になる魔法のクレジットカード【エポスカード】
結論、エポスカードは全世界の人が申し込むべきクレジットカードだと感じてます。
なぜなら、ポイントがたまりやすいシステムだからです。
私は、40年の人生で、たくさんのクレジットカードを使ってきました。
- 楽天カード
- Yahooカード
- ファミマカード
- セブンカード・プラス
- オリコカード…など
結婚を機に、嫁が勧めてくれたのが「エポスカード」でした。
使ってみた私の感想は「ポイント貯まりすぎ」です。
昔は楽天カードをメインで使っていました。
しかし今はエポスカードをメインで使ってます。
エポスカードは丸井グループの会社が発行しています。
即日発行が可能なカードです。
年4回あるマルイでのショッピング優待期間では、カード利用でショッピングの代金が10%オフになります。
年会費無料のカードもあり、海外旅行保険が自動付帯でついているのは希少です。
レギュラーカードを持ち、エポスカードからの招待にてゴールドカードを発行した場合は、年会費が永年無料となります。
うちの嫁(30代女性)が10年以上使い続けている理由【エポスカード】
私はエポスカード歴が3年です。
嫁は10年以上、エポスカードを使っています。
嫁が今でもエポスカードを使い続けている理由を聞きました。
①年会費無料&ゴールド会員ならポイント無期限
②ポイントがガッツリ
③選べるポイントアップショップでポイント3倍
④エポス割で30%割引
⑤海外旅行にも利用できる
順番に解説します。
年会費無料&ゴールド会員ならポイントが無期限
年会費が無料です。
※プラチナ会員は年会費あり
※ゴールド会員も「招待状」以外からのゴールド会員申込みは「年間5,000円」らしいです
招待状からゴールド会員に申し込めばポイントの有効期限が無期限になります。
楽天とかYahooは期限がありますよね。
「○○日までにポイント使わないとなくなっちゃう!」
「早くお買い物しなきゃ!」
そんな期限の心配がなくなります。
ちなみに「ゴールド会員招待状」が送られてくる条件は、年間ご利用金額50万円以上です。
※1年経ってなくても見込みがあれば「ゴールド会員招待状」が送付されてきます※
家賃をエポスカード支払いに設定にすればOKです。
マイページから変更できます。
ゴールド会員は、必ず「招待状」から申し込んでください。
ポイントがガッツリ貯まる
エポスカード支払いで買い物をすると、200円ごとに「エポスポイント」が1ポイント貯まります。
嬉しいのは、水道光費、NHK料金など「毎月発生する固定費」も
クレジットカード決済にすることでポイントが貯まることです。
全国の提携店舗が多い点も◎!
これもエポスがポイント貯まりやすい理由です。
例えばこんなシーンでポイントが貯まります
- マルイで服を購入
- ルミネセールでガッツリお買い物
- 旅行費
- 家賃の支払い
- 光熱費の支払い
年間100万円エポスカードから利用すれば10,000円分のポイントがもらえる
年間100万円以上、エポスカードから利用すれば10,000円分のポイントが貰えます。
年間100万といっても、家賃をエポス引きに変更すれば余裕です。
支払い方法は、スマホからマイページへアクセスして、いつでも変更できます。
選べるポイントアップショップ
選べるポイントアップショップ
こちらはゴールド会員限定です。
「選べるポイントアップショップ」という仕組みがあります。
よく買い物する「3店舗」を登録しておいくことで
買い物した時のポイントと別に「3倍のポイント」が貰えます。
お店だけではなく、NHK公共料金、電気など
固定費でも対象です。
持っているだけでお得です!
エポス割でガッツリ割引
飲食、ショッピング、旅行、温泉、レンタカー
楽天、アマゾン ヤフーショッピング、ユニクロ…など
活気ある様々なお店で割引ができます。
ちなみに嫁がよく利用しているは、カラオケ館と美容院の割引です。
30%くらい値引きになるので、家計も助かってます。
持っているだけでお得です!
海外旅行にも利用できる
海外旅行に強いです。なぜなら、エポスカードは
①海外旅行傷害保険が自動で付く
②海外でもエポスカード使える
からです。
嫁は海外旅行が好きなので、毎回安心して旅行できたようです。
お支払いが海外に対応しているので、エポスカードを持っているだけで、ショッピングOKです!
デメリット【嫁(30代女性)が10年以上使っているクレジットカード】
10年以上、エポスカードを使っている嫁に、デメリットを聞きました。
「特にないなあ~あ、1つだけあげるとしたら」
「エポス割がどの店舗が使えるのか瞬時にわからない」
「店舗にエポス割が使えると書いてある店もあるけど、書いてないケースが多い」
「あとからエポス使えたんじゃん!てなる」
確かに!
そんな光景、何度も見ました、結婚前に。笑
なので、事前に調べるとか、店員さんに聞いてしまったほうが確実ですね。
持っているだけでお得です【エポスカード】

- 都心勤務なのでエポス割ができるお店が多い!お小遣いの節約になります。
- クレジットカード数が10枚から3枚に減って財布が薄くなりました。
- エポスで家賃支払いしているので10,000ポイントゲット
もしあなたが、この記事を読んで、共感を頂けたら
今のクレジットカードと、エポスカードのメリットを比較することから初めてみてはいかがでしょうか。
このリンクから申し込めば2,000円分のポイントが入ります!
コメント