
本を開きながら、記事を書きたい!本を固定したい!
ブックスタンドが欲しいけど、近くに売ってないなあ~
何かで代用できないかな?

そのお悩み「ハンガー」を使えば解決できます。
※この記事は5分で読めます※
- 本を見ながらブログ記事を書きたい
- ブックスタンドにお金をかけたくない
- 近所でブックスタンドが手に入らない
ブックスタンド代用:洗濯ハンガーで代用できます

家にある0円ブックスタンド
「ハンガー」でブックスタンドを代用できます。
画像のように、ハンガーの中に本を通すだけです。
もし、本を立てたい場合。
こちらの動画を参考にしてみてください!
ブックスタンド代用:メリット
3つあります!
無料
メリット1つ目は、無料です。
タダでブックスタンドが使えます。

ブックスタンドってなかなか売ってないんだよね
そうなんです。
ブックスタンドって、むしろどこに売ってるんですか?って思います。
ブックスタンドの機能性だけ求めているなら、ハンガーで十分です。
すぐ使える
メリット2つ目は、すぐにブックスタンドとして利用できることです。
洗濯をしない人はいません。
なのですぐに利用開始することができます。

ブックスタンドを買いに行くのめんどくせ!
買い物で、往復1時間かかるでしょう。
あなたの貴重な1時間を節約することができます。
今すぐハンガーを利用しましょう。
洗濯でも使える
3つ目は、洗濯でも使える点です。
洗濯をしない人はいません。
ゆえに、洗濯としても使えることができます。

ブックスタンドって、ほこりが付きやすいよね
ハンガーは、本業は「洗濯」です。
ブックスタンドの役目を終えたら、本業の「洗濯」に戻ることができます。
毎日使うので、ほこりを水拭きする必要もありません。
水拭きって地味にめんどくさいですよね。
冬は水が冷たいし。。
ハンガーなら、毎週水拭きする必要ありません!
ブックスタンド代用:デメリット
1つあります!
本が立てられない
デメリットは、本が立てられないことです。
.jpg)
机に本を立てて読みたいわ!
おしゃれインテリアとして使いたいんだよ!
こんなニーズは満たすことができません。
あくまで「ページを固定すること」だけに特化してます。
ブックスタンド代用:まとめ
まとめです。
個人的には、ブログ記事でブックスタンドを使うなら、ハンガーで十分です。
なぜなら、1年間ブログ記事を執筆した中で、特に不自由はなかったからです。
わたしも、今までブックスタンドを購入してました。
結局使わなくなって捨てちゃうんですよね。
もし、共感いただけたら、ブックスタンドは買わずに、まずはハンガー利用してください。
本が一冊読めるくらい、時間節約に繋がります。
コメント