

家にあるビデオテープ、どうしてる?
小さい頃の運動会やおばあちゃんが写っているから、捨てられない。
近くにお店もないし…簡単にDVD化する方法教えて!
こんなお悩み、ダビング専門店「思い出ビデオDVDダビング工房」で解決できます。
この記事は「思い出ビデオDVDダビング工房」の実体験を記載しております。
お申込みから、梱包方法、出荷、納品、まで記載しております。
引越しの予定がある人、物置を整理したい人、母に若いときの思い出を見せたい人。
ビデオデッキは生産終了してます。
見れなくなる前に、DVD化しましょう。
※この記事は5分で読めます※
- 「思い出ビデオDVDダビング工房」を使ってみたい
- 大量のビデオテープの処分に困っている
- 口コミ評判が知りたい
・実体験です。ビデオテープ(VHS)を14本DVD化しました。
出荷から納品まで【思い出ビデオDVDダビング工房】

出荷から納品まで
出荷からDVD納品までの大枠は、以下3点です。
①見積&会員登録をする
②発送する
③納品される
1本498円の「通常コース」に申し込みました。
398円のコースは、納品まで90日目安なので、ちょっと長いですね。
通常コースは発送から納品まで30日です。
4月3日には納品されるはず!
ちなみに、ダビングできないビデオテープ種類あります。
事前に確認しておきましょう。
■ダビングできるもの
- Video8/Hi8/デジタル8(リールタイプでは無い8mmテープ)
- S-VHS/VHS/VHS-C
- MiniDV(ハイビジョン録画ではないもの)
■ダビング出来ないもの
- フィルム(リール巻)タイプのテープ
- βテープ
- ハイビジョン録画されたテープ
- ハイビジョンminiDV(HDV)テープ(中身がハイビジョンではなくてもできません)
- 海外の規格で撮影されたテープ(PAL方式等)

テープが対応しているどうかわからない場合はどうするの?
公式サイトにも書いてあります。
まずは発送してみましょう。
安心してください。
ダビング出来ないものは、返金されます。
私の場合、1本再生できないビデオテープがありました。
お店で、1本分の料金を自動的にマイナスして発送してくれます。

ダビングできなくてもOK
「思い出ビデオDVDダビング工房」は、連絡がマメ。
臨機応変に対応してくれます。
なので何も考えず、全部ビデオテープを発送しましょ!

お見積り&会員登録

お見積り
まず、お見積りから始めます。
14本のビデオテープ出荷します。
今回依頼するビデオテープは、すべて120分。
金額は7,669円と見積もり。
事前に金額がわかります。
「発送料」は自己負担なので、総額8,500円くらいになりそう。
申し込みて手順は新規会員登録から。
まずトップページへ
驚愕の価格1本398円~【想い出ビデオDVDダビング工房】
画像右上のアカ枠「新規会員登録」をクリック!

会員登録
会員登録画面に移ります。
名前やメールアドレスを入力します。

会員登録
入力完了すると、登録したメールアドレスに、本登録のご案内が送られてきます。

会員登録確認メール
メール内のURLから本登録してください。
会員登録が完了出来ているか確認。

お申込み
本登録が終わったら左上にある「今すぐお申込み」ボタンを押してください。
正式なお申し込み画面に移ります。
お申し込み画面で、オプションが追加できます。
120分を超えるビデオテープは申告。
私のビデオテープはすべて120分でしたので、そのまま進みます。

ビデオ破棄はありがたい
オプション内の「ビデオ破棄」はありがたいです。
なぜなら不燃ゴミに出すのが、めんどくさいからです。
今回は14本のビデオテープをDVDにします。
5本以上の納品で、納品送料が無料になります。
5本以内だと納品時に送料800円が発生します。
ビデオテープが多いほうがお得です。

クレジットでお支払い(先払い)

クレジット決済
お支払いは、先払いです。
ダビングコピー革命は、後払いでした。
口コミ:ダビングコピー革命を利用してみた感想【VHS→DVD変換】
個人的には、先払いのほうがラクなのでありがたい。

決済完了
カード登録して、お支払い。

決済後、お申込み書を印刷
決済後、「お申込み」ボタンが表示されます。
お申込み書を印刷しましょう。
印刷したら、同封するだけです!
以上で、出荷準備が整いました。
発送する

ビデオテープ14本
ここからは、実際の梱包手順を記載します。
準備するものは以下5つです。
- ビデオテープ
- 段ボール
- プチプチ(クッション)
- 出荷伝票
- 納品書(プリントしてください)
今回は、ビデオテープを14本発送します。
発送料は自己負担です。
ビデオテープ14本の発送は、100サイズになってしまう可能性が高いです。
80サイズに収めたい場合はプチプチ+袋がオススメです。
ビデオテープをプチプチに巻いてクッション材を敷き詰めます。
印刷したお申込み書を同封します。
免許証のコピーは不要です。
こんな感じに梱包。
段ボールにプチプチと納品書を入れて発送するだけ。

段ボールにプチプチと納品書を入れて発送
配送業者は指定なしです。
私は、コンビニから「ヤマト元払い発送」する予定です。
進捗は後日ご報告します!

段ボールにプチプチと納品書を入れて発送
発送料は負担です。

ヤマト出荷伝票
2021年3月3日に発送いたしました。
発着が都内、ヤマト80サイズで1,050円でした。
お申し込みから発送まで簡単でした。

発送翌日、商品到着メールがきました
発送翌日、商品到着メールがきました!
マイページからも状況確認できます。
出荷から12日後に作業終了メールきた【思い出ビデオDVDダビング工房】
出荷から12日後、テープ本数確認メールが来ました。
意外と時間かかりましたね。
30日納品コースだから、こんなもんですね。
進捗をメールで送ってくれるので安心できます。
出荷から16日後に納品連絡【思い出ビデオDVDダビング工房】

最終確定金額のメール
2021年3月19日に、作業終了メールと発送メールが来ました。
2021年3月3日に出荷なので、16日で作業終了。
30日納品コースで注文しました。
時期によっては早めに納品されるようです。

発送連絡
感じたメリットは3つ
- 早い!納品まで30日かからない
- 作業の進捗メールがくるので安心
- ダビングできなくても無料で返金
デメリットは1つ
- 宅配キットがない(自分でダンボールや梱包資材を用意する必要がある)
宅配キットがあれば、ユーザーが楽だし、便利だと感じました!
※3月20日に無事納品されました!

納品されました
まとめ:出荷から納品まで17日でした【思い出ビデオDVDダビング工房】

納品書
まとめです。
「思い出ビデオDVDダビング工房」は出荷から納品まで約17日でした。
「1枚498円30日コース」にて依頼、13日早く納品されました!
とにかくはやい!
DVDも問題なく見れました!
孫に、若い頃の姿を孫に見せることができ母も満足してます。
DVDなら50年先でも残りますからね。
また、部屋の収納スペースも増えました。
ポイントは5本以上で出荷すること。
なぜなら、納品送料が無料になるからです!
※発送料は負担する
ビデオテープをダビングする方法は大きく2つ。
自分でダビングするか、店に依頼するか、です。
自分でダビングする場合、機材だけで1万円以上かかります。
時間もかかります。
なぜなら、ビデオからDVDへすぐにコピーできないから。
120分流しっぱなしにする必要があります。
また、お店でダビングする場合。
「預ける+受取り」で、最低2往復する必要があります。
近くにお店がないと、4時間以上かかります。
そう考えると、、恐ろしいほどの
お金と時間、労力が必要になります。
「思い出ビデオDVDダビング工房」ならWebで完結!
家にいながら、30日以内でDVD化できちゃいます。
DVD14本(1本破棄)の値段は7,121円でした。
発送料入れたら、8,000円くらいです。
※コピー用DVDも料金に含まれてます
つまり、時間とお金の節約ができるのです。
数十本程度のダビングをご希望なら「思い出ビデオDVDダビング工房」がおススメです!

コメント