ビクターダビングサービスは、2022年4月8日をもって、サービス提供が終了しております。


ビクターダビングサービスの再開を信じて、記事は残しておきます。(2022年7月8日)
世界に1つしかない大切なビデオテープ。
世界に1つしかないビデオテープだからこそ、安心できるお店に依頼したいものです。
しかし、ダビング業者は多く、どこに依頼すれば良いか迷うことがあります。
そんな方には、ビクターダビングサービスがおすすめです。
ビクターダビングサービスは、業界トップクラスのダビング技術を持っていました。
この記事では、「ビクターダビングサービス」を利用した体験談と、その感想レビューを紹介します。
この記事を書いている人


- 7店舗でダビング経験
- SEO検定1級合格
- 東証スタンダード社員




ビクターダビングサービスとは?【VHSを開発したJVCケンウッドが100%株主】


ビクターダビングサービスとは、「株式会社JVCケンウッド・クリエイティブメディア」が運営するダビング店舗です。
VHSを開発した会社「株式会社JVCケンウッド」が100%株主です。
- 設立: 2008年10月1日
- 収益: 2740億円
- 東証一部
- 従業員数3,300人(2019年時点)
ビクターダビングサービスは、株式会社JVCケンウッドの技術を引き継いでいるので「職人が集まるダビング業者」といえるでしょう。
太い基盤をもつビクターダビングサービスは、さまざまなビデオテープ(VHS/VHS-C/miniDV/8mmビデオなど)をDVDへダビングできます。
技術力が高いので、
- 高画質でダビングしたい
- プレゼントに作成したい
- 絶対にダビング失敗したくない
こんなかたにおすすめのダビング業者です。
ビデオテープ4本をデジタル化【ビクターダビングサービスの体験談】


ビクターダビングサービスを利用しようと思った理由は、「高画質にダビングできる」という口コミを見たからです。
2021年12月、私は妻の実家を訪問しました
家に到着するとすぐに、妻の父が私に話しかけてきました。
「ビデオテープが押し入れから出てきたんだ。またDVDにしてくれないか」
私は以前、「想い出ビデオ」と「ダビングコピー革命」を利用し、ダビングした経験があります。
その際、妻の父は大変喜んでいました。
兄弟が映っている大切な動く映像で、もう二度と見られないと思っていたようです。


父から渡されたビデオテープは「4本」でした。
正直、4本は手間がかかると感じました。そう思いながらも、妻の父の頼みを断れず、私は「ビクターダビングサービス」でDVD化することにしました。
「想い出ビデオ」は1本435円からと手頃な価格ですが、今回はビクターダビングサービス(1本1,150円から)を選びました。
どれほど高画質に仕上がるか楽しみです。
出荷から納品までの3ステップ【ビクターダビングサービス】
出荷から納品までは、3ステップで完結します。
ポイント
- マイページ登録なし
- 納品送料550円(6本注文で無料)
- 納品数が多いほどお得になるシステム
ポイント
- 出荷送料は自己負担
- 配送業者はどこでもOK!
- 納品物はビデオテープだけでOK!
ポイント
- 6本以上は納品送料無料
- 30日ほどで納品される
順番に解説します。
STEP1:お申し込み
お申し込みは、ビクター ダビングサービスのトップページから行います。


画面をスクロールしていくと、お申込みボタンがあります。


私は4本で申し込みました。1本あたり1,150円です。
ビクターダビングサービスは、ビデオテープの本数が多いほど、1本あたりの料金が安くなります。
71本以上なら、1本あたり780円です。1,150円と比較すると、1本あたり370円安くなります。
また、31本以上の注文の場合、引取サービスを利用できました。


ビデオテープが31本以上の場合、宅配キット(910円)を利用できました。51本以上の注文で無料になりました。
宅配キットは、段ボールと梱包材を自宅に届けてくれるサービスです。利用者は、届いた段ボールにビデオテープを詰めて送るだけで、発送が簡単です。


- 金額を確認(4本)
- 市販ソフトではありません
- 利用規約に同意する


送付先の入力は、あなたの住所を記載します。
もし親戚に送る場合は、親戚の住所を登録します。


ビデオテープのタイトルをDVDと紐付けるため、備考に「DVDへマジック記載」と記載しました。
(後日、DVDとビデオテープの紐付けはできると、回答ありました。)


注文前に気になる事があれば、記載しましょう。注文翌日にメールで返答いただけます。


お支払いはクレジットか代引き(300円)だけです。


- 注文内容確認を確認
- 確定


クレジットの利用する際、カード会社によってはワンタイムパスワードの入力を求められます。


私はエポスカードで支払いました。ショートメッセージが飛んできました。
お支払するクレジット会社によって、対応が異なるでしょう。


ワンタイムパスワード認証が終わると、注文確定です。
ビデオテープ4本で5,150円でした(4本4,600円+納品送料550円)
ちなみに6本納品すると、納品送料は無料です。


登録したメールアドレスも確認しましょう。


届いた注文メール内に、
ビデオテープの送付先が記載してあります。
配送業者の指定はないので、佐川、ヤマト、郵便局、自由に発送してください。
STEP2:出荷
続いて出荷手順を記載します。
出荷で用意するものは3つです。
- ダンボール
- 梱包材
- 伝票
「免許証、注文書の同封必須」のダビング業者がありますが、不要です。(印刷めんどくさいので、ありがたいです)


ビデオテープ31本以下の注文の場合、
宅配キットは提供していないので、梱包材とダンボールは自分で用意します。


出荷でビデオテープが壊れると、保証対象外です。
なるべく手厚く梱包しましょう。


コンビニに行けば、発払い伝票を無料で頂けます。


配送業者は自由です。
佐川、ヤマト、郵便局、なんでも良いです。


私は家の近くにデイリーヤマザキがあるので持ち込みました。


もし、近所に配送業者がない場合、集荷システムを利用しましょう。
ヤマト急便、ゆうパック、佐川急便は、集荷無料です。
集荷のときに送り状も持ってきてくれます。
出荷後の様子


発送から1日後、「商品到着」メールが届きました。
ビデオテープを出荷したら、納品を待つだけです。
メール返信もする必要ありません。
出荷準備連絡がありました


2021年の12月20日に出荷、2022年1月20日に出荷準備完了のメールが届きました。
ビデオテープ4本を出荷してから30日後です。
STEP3:納品


2022年1月21日に、商品が納品されました。
佐川急便で送られてきました。


プチプチ多め、とっても丁寧な梱包です。
破損もありませんでした。


納品物は、5つありました。
- 挨拶状
- ビデオテープとDVDの照合方法案内
- 納品書
- ビデオテープ
- DVD


ビデオテープとDVDは、番号が一致するよう記載されております。紐付けが簡単にできました。


以前利用したダビングコピー革命や想い出ビデオDVDダビング工房では、紐付けができず苦労しました。
1枚ずつDVDを再生してタイトルを記載しました。
ビクターダビングサービスでは、1分で紐付けが完了しました。
チャプター付き高画質【ビクターダビングサービスの画質は?】


社名がDVDに印刷されており、高級感がありました
ダビングされたDVDを再生してみます。


DVDを再生すると、すぐにチャプターメニューが表示されました。
特に依頼していませんでしたが、チャプターが作成されており感動しました。
見たいシーンへすぐに移動できます。


口コミ通り高画質でした。(録画環境や再生環境によって画質は変わるため、参考としてください)
1枚のダビング料金は約1,150円ですが、品質は高いです。
(さすが、VHSを開発した会社です)
この品質であれば、親戚や両親へのプレゼントとしても最適です。
失敗できないダビングを安心してお任せできる【口コミと評判】
ビクターダビングサービスは、以前楽天にショップがありましたが、その後は公式サイトのみでの受付となります。
当時のレビュー(良い口コミ、悪い口コミ)を紹介します。
悪い口コミ(2時間以上はDVD2枚で納品される)


悪い口コミは少数でしたが、「このような改善点があれば」という意見はありました。
それは、2時間を超えるビデオテープはDVD2枚に分けて納品される点です(料金は1枚分)。
ビデオテープ1本がDVD2枚で納品されると、管理がしにくいという意見がありました。
親戚にプレゼントする場合は、DVDが2枚に分かれることを事前に伝えておくと良いでしょう。
良い口コミ(VHS開発技術で画質がキレイ)


ビクターダビングサービスは、VHSを開発した「株式会社JVCケンウッド」の子会社でした。
高画質にダビングできていた理由が、ここにあります。
ダビング技術が高いため、世界に一つだけの、失敗できない大切なビデオテープのダビングを安心して任せられました。


わたしの感想と同じく、画像がキレイという口コミは、非常に多かったです。


ビデオプレーヤーよりもキレイだった、というのは私も同感です。
画質にこだわるなら、ビクターダビングサービスがおすすめです。
親、子供、親戚へのプレゼントに【メリット・デメリット】
ビクターダビングサービスはこんな人におすすめです。
ビクターダビングサービスは、丁寧にダビング作業を行うため、納期を急ぐ方には不向きです。


逆に、品質を重視する方には、ビクターダビングサービスがおすすめです。仕上がりは、これまで利用したダビング業者の中で最も優れていました。
録画メディアも、安価なDVDではなく、口コミ評価の高いDVD-R(CMCpro / T-DMR-WPP-SK16)を使用していました。
高品質な録画メディアを使用しているため、DVDの長期保存にも適しています。



プレゼントを考えている方におすすめです。
発送先の住所も自由に指定できたため、遠方の親戚にもプレゼントが可能でした。


【2022/4/8サービス提供終了】ビクターダビングサービス


ビクターダビングサービスは、VHSを開発した「株式会社JVCケンウッド」が100%出資する会社です。そのため、技術力は確かです。
失敗できない大切なビデオテープのダビングも、安心して依頼できます。
ダビング料金は1本1,150円ですが、家電量販店の実店舗では1枚1,500円以上かかることもあり、さらに店舗へビデオテープを運ぶ手間もかかります。
ビクターダビングサービスなら、ビデオテープを箱に詰めて送るだけで依頼できるため、手軽で経済的です。
そう考えると合理的だと思いませんか?