
3ヶ月後に結婚式です。プロフィールムービーを自作しておりますが、普通すぎて、つまらないです。場が盛りあがる動画にする方法を、教えてください。
プロフィールムービーは、正解がないので、不安になりますよね。
本番で、プロフィールムービーを流したら、場がシラケたら…そんな自体は避けたいものです。
でももし、高確率で会場が盛りあがる方法があったら、知りたいと思いませんか?
そこでこの記事は、会場が盛りあがるプロフィールムービーの作り方、についてお伝えします。
私は2018年に結婚式をあげて、プロフィールムービーが大いに盛りあがりました。
友人含め、3組中2組盛り上がりました(66%)
この記事を読めば、満足するプロフィールムービーを最短で制作できます。
結果、結婚式の準備が進み、心に余裕がもてるでしょう。


動画にゲストを入れ込む【盛りあがるプロフィールムービーの型】


結論、ゲストの映像を入れることで、プロフィールムービーは盛りあがります。
なぜなら、自分の映像が流れることで、「自分ごと化」され、勝手に盛りあがってくれるから。
観られる動画を作るには?ユーザーを惹きつける6つの心理テクニック
例えば、学生の頃に、自分が映った写真を見ると、ついつい見てしまうこと、ありませんでしたか?
同様に、プロフィールムービーに自分の映像が映ると、昔の記憶が呼び起こされ、動画に集中します。



親族同士で集まっているので、次第に笑顔になり、会話を始めます。
プロフィールムービーを作るポイントは、ゲスト目線で楽しんでもらうこと。
自分たちばかりにフォーカスしている「自己満足動画」は、飽きられてます。
プロフィールムービーの作り方【手順】


プロフィールムービーの構成を考える


プロフィール動画は、10分以内で制作することがポイントです。
なぜなら、ゲストが飽きるからです。
一般的に、人間の集中力は、15分程度と言われています。
つまらない映画は、10分見れないのと同じで、長い動画は、ゲストのテンションが落ちます。
プロフィールムービーのオススメ構成
- オープニング(1分)
- 新郎生い立ち(2分)
- 新婦生い立ち(2分)
- 馴れ初め(3分)
- エンディング(1分)
盛りあがる要素の「ゲストの映像」は、新郎新婦の「生い立ち」で入ると、自然なのでおすすめです。
プロフィールムービーの素材を集め
プロフィールムービーの構成を決めたら、次は動画の素材を集めます。
スマホの動画や、昔のアルバム写真から、スキャンしてデータ化する方法が一般的です。
素材の集め方
- アルバム
- 卒業写真
- ビデオテープ
個人的にオススメな素材の集め方が、ビデオテープをダビングすること。
ビデオテープは動画なので、たくさん写真を用意する必要がなく、意外性があるので、ゲストが盛りあがる可能性が高いです。
ダビング業者 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|
名前 | ダビングコピー革命 | 想い出ビデオDVDダビング工房 | 富士フィルム | メディアセンター(楽天) | actas(楽天) |
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
ダビング料金 (1本) | 548円 | 398円 | 3,121円 | 550円 | 680円 |
通常納期 | 30日~ | 60日~ | 10日~ | 30日~ | 5日~ |
最短納期 | 5日~ | 5日~ | 10日 | 記載なし | 記載なし |
宅配キット | なし | なし | あり | なし | なし |
チャプター | あり | なし | あり | なし | なし |
まとめ割 | なし | なし | あり | なし | なし |
発送送料 | 自己負担 | 自己負担 | 無料 | 自己負担 | 自己負担 |
画質 (個人主観) | 高画質 | 良い | 高画質 | 良い | 良い |
動画編集 | 可 | 不可 | 可 | 不可 | 不可 |
カビ取り | 999円 | 550円 | 990円 | 500円~ | 1,000円 |
テープ切れ | 999円 | 1,320円 | 990円 | 記載なし | 1,000円 |
熱処理 | 4,999円 | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 |
やり直し保証 | あり | なし | なし | なし | なし |
事前確認 | 発送前に確認可 | なし | なし | なし | なし |
クーポン | なし | なし | あり | なし | なし |
キャンペーン | 1枚548円 キャンペーン | 4/28まで 1枚435円 | なし | なし | なし |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
2022年5月18日時点の情報です



ビデオテープは、400円~DVD-Rにダビングすることができます。
ただし、ビデオテープをDVD-Rにダビングしても、結婚式では使えません。
なぜなら、DVD-Rは、読み込み専用だからです。
ダビング業者でダビングすると、基本的にはDVD-Rで納品されるので、そのままでは使えません。
プロフィールムービーに入れ込むには、編集可能なMP4で納品してから、業者に依頼する必要があります。
自分で動画を作る場合同様、編集可能なファイル形式にする必要があります。



ビデオテープをMP4に変換できるのは、「ダビングコピー革命」と「富士フィルム」です。
わたしは、ダビングコピー革命にて、MP4でダビングして、結婚式で使いました。
親戚一同、若い頃の動画が映って、大盛りあがりでした。
プロフィールムービーを制作する
素材が揃ったら、プロフィールムービーを作成してきます。
作成する方法は2つあります。
プロフィールムービーを作る方法
- 自分で作る
- 業者に依頼する
自分で作る方法と、業者依頼を細分化した表が以下です。
ココナラ (業者) | 式場依頼 (業者) | 制作会社に依頼 (業者) | 動画ソフト (自分で作る) | フリーソフト (自分で作る) | ムービーメーカー (自分で作る) | |
---|---|---|---|---|---|---|
コスト(目安) | 8,000円 | 100,000円 | 150,000円 | 50,000円 | 無料 | 10,000円 |
作業時間 | 5日(打合せ含) | 10日(打合せ) | 20日 | 1ヶ月 | 2ヶ月 | 14日 |
自由度 | 高い | 高い | 高い | 高い | 普通 | 低い |
クオリティー | 高い | 高い | 高い | スキルによる | スキルによる | 低い |
表をみてわかりますが、自分で動画を作るメリットは少ないです。
個人的にも、プロフィールムービーは、業者依頼をおすすめします。
なぜなら、自分で動画を作ると、心の余裕がなくなるからです。
結婚式は、6ヶ月前から準備しても、時間が足りないです。



目が回るほど、準備がたくさんあります。
また、動画を自分で制作する場合も、工数かかります。
動画作成の工数(実体験)
- 動画ソフトの勉強(7日)
- 画像集め(10日)
- 画像編集(10日)
- 音編集(7日)
- ムービー編集(10日)
- 書き出し調整(10日)


動画制作で苦労したことは、結婚式会場の機材で、動画が映らなかったこと。



Adobe Premiere Proで制作して、DVDに焼いて持参したのですが、会場機材で再生できず、かなり苦労した記憶がああります。
業者に依頼すれば、動画が映らない心配もなくなります。



でも、業者依頼だとお金がかかりそうですね
動画の制作費は、業者に依頼した場合、10万が相場です。でも、制作するにもスキルがない…
そんな方には「ココナラ」がおすすめ。
ココナラは、スキルのフリーマーケットサイトです。
プロが副業しているケースが多く、クォリティーが高いプロフィールムービーを、1万以内で制作してくれます。
ネットから依頼するだけなので時間もお金も節約できます。
ココナラで制作発注するメリット・デメリットはこちら。
ココナラは、フリーランスや副業で登録している人が多いので、会社のように丁寧な対応がされない場合があります。
そうならないよう、ココナラには、依頼者の「口コミ」を確認することができます。



評価の悪い制作者は、避けましょう。
ココナラの利用開始方法は、会員登録して依頼するだけ。
今なら300円OFFクーポン貰えます!
TVCMで話題のココナラ

まとめ【盛りあがるプロフィールムービーの作り方】


まとめです。
今回は、盛りあがるプロフィールムービーの作り方、というテーマで記事を書きました。
盛りあがるプロフィールムービーは、ゲストの映像を入れることです。
なぜなら、自分ごと化されて、ムービーに惹きつけられ、親戚同士で勝手に盛りあがってくれるから。
ゲストの映像は、ビデオテープの動画を入れ込むことをおすすめします。
昔の映像が映るサプライズを演出できるので、親戚一同は喜ぶはずです。
結果、生涯忘れない結婚式になるでしょう。