2023年6月キャンペーンまとめ

【データ化】ビデオテープをMP4にする2つの方法|パソコン取り込み

dubbing-mp4
  • URLをコピーしました!
質問

ビデオテープを、MP4に変換したいです。やりかた教えてください。

お気に入りのビデオテープは、MP4で保存したいですよね。

MP4なら、いつでも見れるし、編集できるし、長期保存ができるので、お勧めです。

でも、どうやってMP4にすればいいかわからない人も多いと思います。

そこでこの記事は、ビデオテープをMP4に変換する2つの方法をお伝えします。

この記事を読めば、大切な思い出を、パソコンに保存できます。

結果、大切な思い出をデータ化できるので、親戚に配ったり、結婚式のプロフィールムービーに使うこともできます。

この記事を書いてる人
キャベツ太郎

<プロフィール>

  • 7店舗でダビング経験
  • SEO検定1級合格
  • 東証スタンダード社員
実績&資格(クリックで開く)
SEO検定1級
SEO検定1級
登場人物
登場人物
この記事でわかること(目次)

【まずは結論】ビデオテープをMP4に変換する2つの方法

ビデオテープをMP4変換する方法
ビデオテープをMP4変換する方法

結論、ビデオテープをMP4変換する方法は、2つあります。

  1. ビデオテープをパソコンに取り込む
  2. ダビング業者に依頼する

順番に解説します。

ビデオテープをパソコンに取り込む

ビデオテープをパソコンに取り込む
ビデオテープをパソコンに取り込む

1つ目は、ビデオテープをパソコンに取り込む方法です。

ビデオデッキとDVDレコーダーをつなぎ、DVDレコーダーとPCをつないでデータに落とします。

MP4にする最も簡単な方法は、USBビデオキャプチャーを購入すること。

USBビデオキャプチャーで、ビデオデッキとPCを繋げば、MP4に移すことができます。(専用のソフトをインストールする必要があります)

こんな人におすすめ(自分でMP4にする)
  • ビデオデッキを所有している人
  • ビデオテープが大量にある人

一方、デメリットもあります。

ビデオテープをMP4に落とすには、時間と技術が必要です。

例えば、120分のビデオテープをMP4にする場合、120分再生しっぱなしにする必要があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事でわかること(目次)