
ビデオテープをMP4に変換したいです。
ビデオテープをMP4で保存すると便利です。
MP4ならデータを持ち歩け、編集や長期保存も可能です。
でも、どうやってMP4にすればいいかわからない人も多いと思います。
そこでこの記事は、ビデオテープをMP4に変換する2つの方法をご紹介します。
この記事を読めば、大切な思い出をパソコンに保存できます。
親戚に配ったり、結婚式のプロフィールムービーに使うこともできます。
この記事を書いている人


- 7店舗でダビング経験
- SEO検定1級合格
- 東証スタンダード社員




【まずは結論】ビデオテープをMP4に変換する2つの方法
結論、ビデオテープをMP4変換する方法は、2つあります。
順番に解説します。
ビデオテープをパソコンに取り込む


1つ目は、ビデオテープをパソコンに取り込む方法です。
ビデオデッキとDVDレコーダーをPCにつないで、データを取り込みます。
USBビデオキャプチャーを使うとラクでオススメ。ビデオデッキとPCに繋げば、MP4に移すことができます。
(専用のソフトをインストールする必要があります)
- ビデオデッキを所有している人
- ビデオテープが大量にある人
一方、デメリットもあります。
ビデオテープをMP4に変換する場合、120分間再生し続ける必要があります。時間がかかっても自分でMP4にしたい人は、下記動画が参考になります。
ダビング業者に依頼する
2つ目の方法は、ダビング業者に依頼することです。
ビデオテープを箱に詰めて送るだけで、MP4に変換して自宅に届けてくれます。家から出ずにMP4化が可能です。
ダビング業者 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
---|---|---|---|
名前 | ダビングコピー革命 | 富士フイルム | メディアセンター |
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
ダビング料金 (1本) | 898円 | 3,121円 | 550円 |
通常納期 | 30日~ | 10日~ | 30日~ |
最短納期 | 5日~ | 10日 | 記載なし |
宅配キット | なし | あり | なし |
チャプター | あり | あり | なし |
まとめ割 | なし | あり | なし |
発送送料 | 自己負担 | 無料 | 自己負担 |
画質 (個人主観) | 高画質 | 高画質 | 良い |
動画編集 | 可 | 可 | 不可 |
カビ取り | 999円 | 990円 | 500円~ |
テープ切れ | 999円 | 990円 | 記載なし |
熱処理 | 4,999円 | 不可 | 不可 |
やり直し保証 | あり | なし | なし |
事前確認 | 発送前に確認可 | なし | なし |
クーポン | なし | 新規会員10%オフ | なし |
キャンペーン | 「カビ、テープ切れ」修復費込で898円 | なし | なし |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
2016年にビデオデッキの生産は終了しました。そのため、ダビングを諦めている人も多いです。
しかし、業者に依頼すれば、ビデオデッキを持っていない人でもダビングが可能です。
項目 | 自分でMP4にする | ダビング業者に頼む |
---|---|---|
ビデオデッキ | 10,000円~ | 不要 |
USBビデオキャプチャー | 3,000円~ | 不要 |
発送料 | 発生(購入時) | 発生(ビデオテープ送付時) |
パソコン | 必要 | 不要 |
USB、HDDの用意 | 必要 | 必要 |
時間 | 1,200分~ | 30分(梱包発送) |
合計コスト | 13,000円~ | 5,480円(ダビングコピー革命) |
1本あたりのダビング料金は700円前後です。自分で機材をそろえるより、業者に頼むほうがはるかに安くダビングできます。
ビデオテープをMP4に変換:ダビングコピー革命がオススメ
ビデオテープをMP4に変換する業者は3店舗しかありませんでした。
その中でもダビングコピー革命が最もコスパが良いと感じました。


ダビングコピー革命は、1本あたり898円でダビングできます。
898円に「カビ、テープ切れ」などの修理費も含まれているため、安心してビデオテープを預けられます。
ダビングコピー革命の強み
- やり直し保証あり
- 事前のデータ確認
- クラウド納品可
クラウド納品を選べば、自宅のパソコンからMP4データを受け取れます。
ダビングコピー革命は私も利用したことがあり、対応も良くおすすめです。
VHSをMP4に変換:データ化するならダビングコピー革命がオススメ【まとめ】


まとめです。
ビデオテープをMP4に変換する方法は2つあります。
おすすめは「ダビングコピー革命」です。ビデオテープを箱に詰めて送るだけ。家から出ないでVHSをMP4に変換できます。
自分でMP4にする場合、ビデオデッキやケーブルが必要です。機材をそろえるだけで20,000円以上かかります。ダビングコピー革命を利用すれば、1本898円でMP4にダビングできます。
自分でダビングすると土日が潰れます。お金も沢山かかります。そう考えるとダビングは店舗に任せたほうが正しい選択だと思いませんか?


クリーニング費用、修復費込!
\898円キャンペーン/
見積もり通りの価格でダビングできます。箱に詰めて送るだけ。家から出ずに2025年問題に対応できます。
2025年問題とは?
「2025問題」とは、2025年までにビデオテープをデジタル化しないと、映像が永遠に見られなくなるかもしれない問題です。1990年代後半に流行したVHSビデオの寿命は約20年で、もうすぐ使えなくなります。
さらに、VHSビデオを再生する機器も少なくなっています。ビデオデッキの製造はすでに終了しており、部品も手に入りにくくなっています。ビデオデッキが壊れると、ビデオを再生できなくなる可能性が高いです。
2019年、ユネスコは「2025年までにデジタル化しないと、映像が永遠に失われる可能性がある」と警告しました。大切な思い出を失わないように、早めに映像をデジタル化する必要があります。