安くてお得なダビング業者まとめ2025年3月キャンペーン

VHSデータ化「ビデオテープをMP4に変換する」2つの方法

一部プロモーションを含みます
dubbing-mp4
  • URLをコピーしました!
質問

ビデオテープをMP4に変換したいです。

ビデオテープをMP4で保存すると便利です。

MP4ならデータを持ち歩け、編集や長期保存も可能です。

でも、どうやってMP4にすればいいかわからない人も多いと思います。

そこでこの記事は、ビデオテープをMP4に変換する2つの方法をご紹介します。

この記事を読めば、大切な思い出をパソコンに保存できます。

親戚に配ったり、結婚式のプロフィールムービーに使うこともできます。

この記事を書いている人
プロフィール
やたろう
体験者:やたろう
  • 7店舗でダビング経験
  • SEO検定1級合格
  • 東証スタンダード社員
SEO検定1級
SEO検定1級

2025年4月1日の情報です。

記事でわかること(もくじ)

【まずは結論】ビデオテープをMP4に変換する2つの方法

結論、ビデオテープをMP4変換する方法は、2つあります。

  1. ビデオテープをパソコンに取り込む
  2. ダビング業者に依頼する

順番に解説します。

ビデオテープをパソコンに取り込む

ビデオテープをパソコンに取り込む
ビデオテープをパソコンに取り込む

1つ目は、ビデオテープをパソコンに取り込む方法です。

ビデオデッキとDVDレコーダーをPCにつないで、データを取り込みます。

created by Rinker
サンワダイレクト
¥4,980 (2025/04/02 15:19:20時点 Amazon調べ-詳細)

USBビデオキャプチャーを使うとラクでオススメ。ビデオデッキとPCに繋げば、MP4に移すことができます。

(専用のソフトをインストールする必要があります)

こんな人におすすめ(自分でMP4にする)
  • ビデオデッキを所有している人
  • ビデオテープが大量にある人

一方、デメリットもあります。

https://twitter.com/stop_9/status/1175899322430287873
https://twitter.com/xianglikh/status/1433735810994507779

ビデオテープをMP4に変換する場合、120分間再生し続ける必要があります。時間がかかっても自分でMP4にしたい人は、下記動画が参考になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
記事でわかること(もくじ)